5a6b36e3
世田谷から通える

インビザライン おすすめ 矯正歯科【世田谷】

東京都世田谷区周辺(二子玉川、三軒茶屋、下北沢、成城など)から通えるインビザラインのおすすめの矯正歯科をご紹介します。本記事で紹介する矯正歯科医院は、以下の3つの基準で選定しました。

インビザラインとは

インビザラインは、アメリカのアライン・テクノロジー社が開発した、歯並びを改善する「矯正歯科治療」のうちの1つで、「マウスピース型カスタムメイド矯正装置」に分類されます。インビザラインのマウスピース(アライナー)は、透明で目立たず周りから気付かれにくく、薄く軽いために普段の生活のまま快適に使用できます。マウスピースは、3Dスキャナーで採得した情報をもとに、オーダーメイドで作成され、1週間の頻度で交換しながら、少しずつ歯を移動させます。またマウスピースの厚さは0.5mm程度と、装着時の違和感のなさが魅力のひとつとして知られています。1999年のアメリカでの販売開始以来、世界100カ国以上で、延べ1700万人以上の患者様に使用されている、確かな実績のある矯正装置です(2024年時点)。また、2022年には「インビザライン・システム」が歯列矯正装置として初めてグッドデザイン賞を受賞しています。

世田谷から通えるインビザライン

3つの選定基準

現在では多くの歯科医院でインビザライン治療が導入されていますが、その中でもインビザラインを専門にしているクリニックを中心にご紹介します。同じインビザラインでも医院によって、治療計画や治療方法、期間、通院回数、料金などが異なり、歯並びの仕上がりまで変わってくるインビザライン治療。専門歯科ならではの安心の技術で治療を受けていただくために、クリニック選びの参考にしてください。

1
世田谷 インビザライン

矯正の専門

マウスピース矯正(インビザライン)に特化した専門矯正歯科を厳選しました。

2
世田谷 インビザライン

実績/症例数

症例数が多い矯正歯科を厳選しました。矯正治療で失敗しないために、実際の症例数は参考にすると良いでしょう。

3
世田谷 インビザライン

認定医が在籍

矯正治療は同じ症状であっても手掛ける歯科医師によって、治療方法や期間、仕上がりも大きく異なります。専門機関から認定された医師に委ねると安心です。

渋谷駅3分

渋谷東京矯正歯科

渋谷東京矯正歯科の
おすすめポイント
  • インビザライン専門矯正歯科
  • 認定医による治療
  • 検査結果が当日わかる即日診断
  • 矯正スタートまで費用¥0
  • インビザラインの部分矯正も対応

検査結果が当日わかる

渋谷東京矯正歯科は

こんな方におすすめ!

矯正歯科に行くのが初めての方

一般的に矯正の検査費は4万~5万かかることが多いですが、相談も検査も無料だから、費用をかけずに自分の歯並びの現状や、矯正後の仕上がり、シミュレーション、ビフォーアフターを確認することができます。

これから矯正歯科を比較しようとしている方

治療計画やシミュレーションを見た後に、矯正をしなくても費用は請求されません。レントゲンを含め、自分の歯並びの現状を知った上で矯正歯科を周ることができます。

マウスピースとワイヤーで悩んでいる方

マウスピース矯正(インビザライン)もワイヤー矯正もメリットとデメリットがあります。治療方法や治療期間、料金も異なるため、自分の症状やライフスタイル、こだわりポイントに合わせた矯正治療を選択することが大切です。マウスピースもワイヤーもどちらも扱っているから安心です。

インビザライン専門医の治療を受けたい方

手掛けるドクターによって治療期間や仕上がりも大きく変わってくる矯正治療だから、矯正の専門医のもとで治療を行うことはとても安心です。自分の要望を伝えやすく、またそれを治療計画に組み込んでくれる環境です。

渋谷東京矯正歯科の特徴

4つの選ばれる理由

東京大学医学部附属病院 医療連携医院

難症例にも大学病院レベルの
治療で対応

1
おすすめ01

矯正の専門

マウスピース矯正(インビザライン)、表側矯正(ワイヤー矯正)、裏側矯正(ワイヤー矯正)、その道に特化した専門矯正歯科です。

2
おすすめ02

100症例以上

豊富な実績を持っているからどのような症状の方でも治療を受けることができ、精度の高い診断・治療計画のもとで治療を進めることができます。

3
おすすめ03

インビザライン社認定医

インビザライン社認定プラチナエリート・プロバイダー。多くの臨床経験と実績を誇るので、あらゆる症状をマウスピースで改善できます。

4
おすすめ04

東京大学医学部附属病院連携医院

マウスピース、ワイヤー問わず、他院にて矯正治療中でお困りの方、難症例などで他院にお断りされた方も治療を受けられます。

渋谷東京矯正歯科の特徴

通院のおすすめポイント

これなら通える!

初めての方も遠方の方も
安心して矯正できる

1
おすすめ01

矯正スタートまで
費用¥0

相談、検査、シミュレーション作成まで無料で進めることができるため、費用をかけずに矯正治療を検討することができます。

2
おすすめ02

検査結果が当日わかる
即日診断

検査結果が当日わかるので、カウンセリング当日に抜歯の有無や治療方法、治療期間、料金などを知ることができます。

3
おすすめ03

4ヶ月に1度の
通院回数

抜歯をしない治療計画では通院回数は4ヶ月に1度。年に数回の通院で矯正治療を終えることができます。遠方からの通院も問題ありません。

4
おすすめ04

オンラインで通わずに
矯正できる

遠方の方や忙しい方は自宅にて専用アプリやオンラインを利用して矯正治療を進めることもできます。

渋谷東京矯正歯科の特徴

アクセス

渋谷駅3分

診療時間

夜19:30まで

矯正開始までの費用

無料

通院中の費用

無料

矯正専門の歯科である渋谷東京矯正歯科は、矯正に熟知している専門医療チームが対応。マウスピース矯正インビザライン社の認定医であり、東京大学医学部附属病院医療連携医院にも認定されているため、難症例の矯正治療に対応しています。他院で治療を断られてしまった方や、矯正治療中でお困りの方の対応もおこなっており、また、ケースによっては他院で抜歯を提案された方でもできる限り非抜歯での治療計画を作成するなどのご要望にもお応えしています。一方で抜歯でのマウスピース矯正を希望されている場合もインビザラインでの治療が可能です。手掛けるドクターによって治療期間や仕上がりも大きく変わってくる矯正治療だから、専門歯科であることはとても安心です。

相談カウンセリング、矯正精密検査も無料なので、矯正を始めるまでの準備期間で諸経費は一切かかりません。一般的に矯正の検査費は4万~5万かかることが多く、なかなか多くの歯科を比較検討することは難しいですが、渋谷東京矯正歯科なら、費用がかからずに全ての情報を事前に知ることができるので、これから矯正歯科を比較検討しようとされている方にとっても、大きな魅力です。

インビザラインの矯正費用は矯正プラン料金のみ。通院費などもないので安心して矯正治療を進められます。いざ矯正が終了したらトータルで費用が跳ね上がっていたなんてこともありません。

矯正スタート前と通院中の費用

カウンセリング

無料

検査費

無料

通院費

無料

保定装置代

無料

矯正費用

インビザライン矯正

インビザライン矯正
エクスプレス

¥275,000

インビザライン矯正
ベーシック

¥495,000

インビザライン矯正
スタンダード

¥715,000

ワイヤー矯正

表側矯正
ワイヤー矯正

¥880,000

その他の対応可否

アクセス

渋谷東京矯正歯科の基本情報

上町駅 1分

すみとも歯科クリニック

すみとも歯科クリニックの
おすすめポイント
  • 一般歯科も対応
  • 表側、裏側ワイヤー矯正も対応
  • インプラントも対応
  • 駅近徒歩1分

駅近徒歩1分

すみとも歯科クリニックの

おすすめポイント

丁寧な説明とカウンセリング

当院ではカウンセリングに十分な時間をかけ、原因菌を特定するための検査や咬み合わせの状態の確認を通して患者様のお口を十分に把握します。

徹底した衛生管理

一度使用した医療器具は高圧蒸気滅菌器で滅菌し、可能な限りディスポーザブル(使い捨て)製品を活用するなど院内感染予防に努めています。

通いやすい駅から1分の立地

東急世田谷線「上町駅」から降りてすぐの大変便利な立地なので通院も快適です。

すみとも歯科クリニックの特徴

通院のおすすめポイント

初めての方も
安心して矯正できる

1
おすすめ01

年間50症例超

年間50症例を超えるインビザライン治療を手がけきた理事長が治療を担当いたします。理事長は確かな技術力に加えて、「インビザラインドクター」のライセンスを持っており、専門的な知識も豊富です。

2
おすすめ02

月々8,800円~

歯並びの改善は、見た目だけでなく全身の健康にも良い影響を及ぼします。メリットの大きい矯正治療をひとりでも多くの方にご提供したいとの考えから、当院では、デンタルローンによる治療費用の分割払いを可能にいたしました。

3
おすすめ03

事前にシミュレーション

当院では「iTero(アイテロ)」というお口の中をスキャンする機器を使用し、矯正治療後の歯並びを、その場でシミュレーションし、お見せできます。

4
おすすめ04

部分的な矯正も

前歯の部分だけをキレイにしたいなど、少しだけ気になる部分的な歯並びも、マウスピース矯正「インビザライン」で対応可能です。

すみとも歯科クリニックの特徴

アクセス

上町駅1分

診療時間

夜19:00まで

矯正開始までの費用

¥33,000

通院中の費用

¥5,500

治療しても再び歯が悪くなってしまうのはなぜか、再治療を繰り返さないために何ができるか。私達はお口のトラブルを引き起こす「原因」の除去が再発予防につながると考え、患者様お一人おひとりの抱える原因の特定と、最適な予防プラグラムの提案を行っています。
あらゆる歯科疾患の主な原因は「口腔内細菌」と「咬合バランスの悪さ」にあります。例えば歯周病菌が多いとそれだけで歯周病が進行し、歯並びが悪く機能面に問題があれば一部の歯に集中して負荷がかかり、歯の寿命を縮めてしまいます。患者様のお口に合った治療計画を立てなければ再発を予防することは困難ですので、当院でははじめにカウンセリングや検査に十分な時間を取り、口腔内細菌のバランスや咬み合わせの状態をしっかりと把握しています。
当院の治療は、患者様のお口のリスクや治療後に期待できる予防効果まで考えた上で行います。患者様が二度と歯科治療で辛い思いをすることなく、気持ち良く定期検診に通って頂けるよう、予防のための治療を通してお口の健康を長くサポートできる歯科医院を目指します。

矯正スタート前と通院中の費用

カウンセリング

無料

検査費

¥33,000

通院費

¥5,500

保定装置代

¥55,000

矯正費用

ワイヤー矯正

表側ワイヤー矯正

¥660,000

裏側ワイヤー矯正

¥1,100,000

インビザライン矯正

インビザライン
部分矯正

¥440,000

インビザライン
全体矯正

¥880,000

その他の対応可否

アクセス

すみとも歯科クリニックの基本情報

世田谷代田駅 1分

世田谷代田デンタルクリニック

世田谷代田デンタルクリニックの
おすすめポイント
  • 一般歯科も対応
  • インプラントも対応
  • 小児矯正も対応
  • 駅近徒歩1分

駅近徒歩1分

世田谷代田デンタルクリニックの

おすすめポイント

歯を抜かない矯正方法

通常の矯正であれば、歯を抜いて矯正することが非常に多いですが、インビザライン矯正は歯を抜かずに矯正します。ただし、どうしても歯を抜かなければならないケースもありますので、その場合は、マウスピース矯正ができるかどうか、一度ご相談ください。

取り外せる/目立たない

インビザライン矯正の一番のメリットとして、取り外しができるという点があります。そのため、とても快適に矯正を行うことができます。また、ワイヤーと違い目立ちにくいため、日常付けていても他人の目が気になりにくいです。

低価格設定

矯正治療は高額なイメージがありますが、当院のインビザライン矯正は、非常に低価格設定となっております。298,000円~なっており、簡単な矯正であればとても安価に行うことができるため、ほんの少しだけ気になる部分の矯正でも治療しやすく設定しております。また、クレジットカードも利用可能です。

世田谷代田デンタルクリニックの特徴

アクセス

世田谷代田駅1分

診療時間

夜20:00まで

矯正開始までの費用

¥44,000

通院中の費用

¥6,600/毎

当院では、最新の治療技術や設備はもちろんのこと、患者様に笑顔で通院していただけるよう様々な部分に工夫をしております。技術的に高いレベルの治療は当然、院内も清潔でアロマや癒しの音楽により歯科医院独特の恐いイメージではなく美容院やスパのような空間であり、また歯医者が苦手な患者様にもできるだけ笑顔で通院していただけるようにスタッフの対応もしっかりとしていることなど、治療以外の部分を大切にしています。

矯正スタート前と通院中の費用

カウンセリング

無料

検査費

¥44,000

通院費

¥6,600

保定装置代

問い合わせ

矯正費用

インビザライン矯正

マウスピース矯正

¥987,800

その他の対応可否

アクセス

世田谷代田デンタルクリニックの基本情報

経堂駅 5分

きたむら歯科経堂

きたむら歯科経堂の
おすすめポイント
  • 一般歯科も対応
  • インプラントも対応

虫歯や歯周病治療も合わせた計画

きたむら歯科経堂の

おすすめポイント

痛みの少ない治療

「痛みが怖い」という理由で歯科治療をためらう方は少なくありません。きたむら歯科経堂では、そんな患者様の不安を解消するため、痛みを最小限に抑える治療法を採用しています。麻酔針の痛みを軽減する表面麻酔や細い麻酔針の使用、麻酔薬のゆっくりとした注入など、痛みに配慮した様々な工夫をしています。

わかりやすい丁寧な説明

私たちは、患者様に治療内容を理解していただくことを重視しています。そのため、iPadやモニターを使用して、治療計画や口内の状態を視覚的にわかりやすくご説明しています。資料や写真を用いた具体的な説明により、患者様に安心と納得を提供しています。

高品質な治療器具の使用

治療の質を高めるため、私たちは現代歯科医学に基づいた治療器具を使用しています。これにより、治療の精度が向上し、より良い治療結果を実現します。高品質な器具の使用は、患者様への安全性と快適さへの配慮から来るもので、当クリニックの信頼性を象徴しています。

きたむら歯科経堂の特徴

通院のおすすめポイント

総合的な矯正治療

1
おすすめ01

虫歯や歯周病治療も
あわせた治療計画

年間50症例を超えるインビザライン治療を手がけきた理事長が治療を担当いたします。理事長は確かな技術力に加えて、「インビザラインドクター」のライセンスを持っており、専門的な知識も豊富です。

2
おすすめ02

予防的な観点でみる
矯正治療

歯並びの改善は、見た目だけでなく全身の健康にも良い影響を及ぼします。メリットの大きい矯正治療をひとりでも多くの方にご提供したいとの考えから、当院では、デンタルローンによる治療費用の分割払いを可能にいたしました。

3
おすすめ03

調整料は
かかりません

通常、矯正治療は月に1回程度の来院ごとに調整料がかかってしまいますが、当院では矯正治療にかかる費用を明確にお伝えすることで費用の不安を無くしたいとの思いから調整料をいただいておりません。

きたむら歯科経堂の特徴

アクセス

経堂駅5分

診療時間

夜19:00まで

矯正開始までの費用

問い合わせ

通院中の費用

問い合わせ

当クリニックは、20年以上の豊富な経験を持つ院長が治療を担当致します。長年にわたる治療経験と新しい知識を融合させ、患者様に最適な治療を行います。経験と知識の蓄積により、患者様一人ひとりの症状に合わせた精密な治療を実現しています。

矯正スタート前と通院中の費用

カウンセリング

無料

検査費

問い合わせ

通院費

無料

保定装置代

問い合わせ

矯正費用

インビザライン矯正

インビザライン

¥770,000~¥880,000

その他の対応可否

アクセス

きたむら歯科経堂の基本情報

インビザライン おすすめ 矯正歯科【世田谷】

記事URLをコピーしました